稲田和巳 潮 重なり隣り合う世界
2024.03.20-2024.03.24

まもなく在住 8 年目になる茨城県つくば市で、自主企画による個展を開催します。
《潮》は、地理空間に紐づくデータを仮想の地形に読み替え、場に横たわる不可視な流れを示すことで、そこに広がる社会の特性を調査する作品シリーズです。本展では、研究学園都市以前の農村や近年開発されるベッドタウンなどさまざまな相を見せるつくばの街を、大規模言語モデルを用いた AI に「歩いて」もらう試みについて、公園のレストハウスを会場にした映像インスタレーションで展示します。
I will soon hold a self-initiated solo exhibition in Tsukuba, Ibaraki, where I have lived for eight years.
Tide is a series of works that investigates the characteristics of the society that spreads out there by reading the data associated with geographical space into a virtual topography and showing the invisible currents that lie in the place. In this exhibition, a video installation in a park rest house will be used as a venue for a video installation about an attempt to have an AI using a large-scale language model 'walk' through the city of Tsukuba, which shows various aspects, such as a farming village before the Research Park City and a bedroom town developed in recent years.















《潮》は、「人間のなす社会は目に見えない 『流れ』を生じているのではないか」という着想から始まったシリーズです。都市には地方からエネルギーや資本が集まっていき、逆に文化や流行り病は都市から外側へ広がっていく、そういった誰もがなんとなくは想像がつくであろう動きを、街区や通りのレベルまで高解像度に「観測する」ことを目指しています。見えない「流れ」を可視化するため、自然界のそれが地表の形によって起こるのと同じように、場所に紐づいたさまざまな数値データから架空の地形を生成し、その上に流体を流すシミュレーションを提示します。
本展では、人間を演じるように指示された人工知能によって生成された「地形」を展示します。人工知能は現在地の情報と道路上からの景色の画像を与えられ、交差点で次に進む道を「興味に基づいて」選ぶよう求められます。人々の活動と思考の成果たる知識を学習した人工知能が興味を示し多く通った道は、生成される地形上で徐々に深く掘り込まれ、山あいの谷間に街道が通るような様相を呈します。
従前からの農村地域・1970 年代以降に作られた研究学園都市建設・1985 年のつくば科学万博開催・そして 2005 年のつくばエクスプレス開業以降のベッドタウン整備と、めくるめく経過を辿ってきたつくばは、それらの相があるところでは重なり・あるところでは境界を成す重層的な構造を持ちます。人工知能が歩いている道路のトポロジーや、それによって生まれる「地形」もまた、この地理空間に重なって存在しています。ひとつの空間でさまざまに交わりあう存在に目を向けることが、社会において複雑で難解に見える世界を切り開いて生きるヒントになると信じています。
For Visitors
入場無料。つくば駅 A2 出口より 300m (中央公園内、つくばエキスポセンター向かい)。12〜17 時(3/24・日は 15 時まで)。
公園併設のつくば都市交通センター駐車場(最寄りは「北 2」)がご利用いただけます。
Free admission. 300m from Tsukuba Station Exit A2 (in Central Park, opposite Tsukuba Expo Center). 12-5pm (until 3pm on 24 March).
Parking is available at the Tsukuba Urban Transport Centre car park attached to the park (nearest is "North 2").




Credits
- Sound: 頃安祐輔 - Yusuke Koroyasu
- Aerial photography: 国土地理院 - Geospatial Information Authority in Japan
Info
稲田和巳 潮 重なり隣り合う世界
開催期間 | 2024.03.20 - 2024.03.24 |
---|---|
場所 | つくば市民ギャラリー |